top of page
検索
気づけば2月
最近は打ち合わせや会議オンラインが日常化していますが、でもやっぱり対面で話すの大切さも実感しました。今日は打ち合わせのため、まちかどプロジェクトへ 僕の元職場です。もう退所をもうすぐ3年が経ちます。そんなになるんかあって感じで。...

オフィスゆうき
2021年2月4日読了時間: 1分
活動報告
12月から非常勤で就労継続支援B型事業所こ☆らぼで勤務しています。 普段は障害当事者の方から相談を受けていますが(自分の障害についてや一人暮らしをするにあたって何から始めたらいいかなど。)自分の障害の事も知っていきたいと思いました。...

オフィスゆうき
2020年12月16日読了時間: 1分
まとまりのないですが
とりあえず、自分の頭の中の整理を兼ねて書かせていただきます。 講演は対面とオンラインでも対応出来るようにしていきたいと思っていまして、 環境整備も含めて考えていきたいです。もちろん今で通りのカタチの講演も全集中で継続をしていきます。...

オフィスゆうき
2020年12月4日読了時間: 1分
更新しました
最近は少し落ち着いてボチボチといった感じです。 会議も研修もオンラインなので、僕としてはありがたいです。ウェブカメラも変えたのでより聞こえやすくなったのでフル活用をしていきたいと思います! 来月からは新しい仕事がスタートするので忙しくはなりそうです。僕にとって大きな挑戦です...

オフィスゆうき
2020年11月24日読了時間: 1分
最近の活動
コロナウィルスの影響で講演はなくなるのではないかと先月、今月は思っていたより、多くの依頼を頂きました。ありがとうございます。 研修や会議はオンラインが中心になっています。最近は初対面がオンラインという事も増えています。たまに研修先で出会って「あっあの時の~」みたいな。...

オフィスゆうき
2020年11月18日読了時間: 1分
久しぶりの更新
まだまだコロナ禍ではありますがなんとか11月も活動が出来ています。 オンラインイベント(講演や研修)や体験喜劇の講師、人権啓発の講演、大津市障害者自立支援協議会等の各会議や理事会への出席など。 あとはYouTubeの動画撮影も並行して行っています。...

オフィスゆうき
2020年11月4日読了時間: 1分
一つ一つ前に進みながら
最近は講演依頼を頂いているので打ち合わせと準備をしながら体験喜劇の講師 各会議への出席、YOUTUBEをコンスタントにアップ出来るようにしていきたい と思っています。その為にはネタを考えるのも大変なんですが頑張ってやっていきます。...

オフィスゆうき
2020年9月9日読了時間: 1分
お知らせ
お知らせ 僕が所属しています。 音屋紙零工房♫ 金曜日は、ライブ配信をやっています。 第3金曜以外は、毎週ミニライブを催していますので、よければ是非!!(第3金曜は生音紙芝居です!) 18:20〜 日暮れどきミニライブ MC:でんくるん 歌:灰田シモン ...

オフィスゆうき
2020年9月3日読了時間: 1分
活動報告
最近はまだまだコロナの影響でありますが少しずつではあるものの講演依頼も入ってきています。ありがたいです。一つ一つ頑張っていきたい。 その他としては7月から#音屋紙零工房という団体を三人でスタートしました。 オリジナル曲と紙芝居を制作し、SHOWROOMでの配信やYOUTUB...

オフィスゆうき
2020年8月27日読了時間: 1分
久しぶりの更新
こちらのブログを更新するのは久しぶりです。 TwitterとInstagramが多いですが出来たら連携させたいと思っています。 明日から8月がスタートしますが7月は思っていたより慌ただしてありがたい限りです。 新型コロナウイルスの感染予防をしながら...

オフィスゆうき
2020年7月31日読了時間: 1分
バリバラ
SHOWー1グランプリリモートドリームコラボ を見て頂きましてありがとうございました。 今回はリモートでコロナでの自粛生活をテーマにネタをさせて頂きました。 プロ芸人と障害者がコラボという企画でした。 僕(でんくるん)のお相手はロッチのコカドケンタロウさんでした。嬉しかった...

オフィスゆうき
2020年6月26日読了時間: 1分
色々変化が合って面白い!
最近、会議はオンラインが中心となっています。始めた頃は対面がいいだろうと思っていました。でも使っていくうちに良さも感じてきました。まず、移動時間が要らないので体が凄く楽で結構移動って体力をつかっていたという事に気づかされました。あと、印刷をしなくてもいいので、ペーパーレス化...

オフィスゆうき
2020年6月18日読了時間: 2分
段々と動き出していけそうな気配
6月17日には初めてZOOMで講演やったり、 新長田や宝塚で行っている喜劇の講師活動も再開される事になりました。 また、新しいメンバーとも出会えるのが凄く楽しみです。もっと自分の引き出しを増やして成長をしていきたいと思います。...

オフィスゆうき
2020年6月10日読了時間: 1分
久しぶりの更新
最近はインスタグラムを中心に更新していたのでご無沙汰になりました。 6月から講演も少し再開されたりもします。 有り難いです。 もちろんコロナ対策をしながらになります。 会議や打ち合わせはリモートでやっていまして、やっと慣れてきたように思います。...

オフィスゆうき
2020年6月3日読了時間: 1分
手話を使おう!できることから
大津市障害者自立支援協議会 https://www.otsuziritu.org/2020/05/19/web会議で使える手話/ #シェア希望 #大津市 #自立支援協議会

オフィスゆうき
2020年5月20日読了時間: 1分


今日は改めて障害について考える機会になった
今日の講演で使用するパワーポイントを作っていましたがあまりうまくまとまらなくて。。。苦戦しました。 なので少し気分転換に本を読みました。 まず、読みやすい。障害についても実体験が沢山書いてあるので、分かりやすくて自分と障害は違いますが、周りにどう相談をしていいのか。理解され...

オフィスゆうき
2020年5月19日読了時間: 1分


今を楽しみたい
新型コロナウィルスの影響は思っていた以上に大きくて戸惑っています。でも、マイナスにばかり考えていても何も変わりはしない。 気持ちがどんどん沈んでしまいます。 でも、時間がある中で今までやってきた事にプラスして新しいチャレンジをしていきたいなと思っています。まだまだ模索中です...

オフィスゆうき
2020年5月7日読了時間: 1分


初めてのZOOM〜これから
今日、ZOOMを初めて使用しました。 まだまだ使いこなせてはないので色々学んでしっかりと活動に繋げていきたい。最近はスケジュールが真っ白になってしまい、悩んでいましたが僕だけではないですが少し気持ちが前向きになりました。何故かと言うとリモートによって今まで移動手段がなくご依...

オフィスゆうき
2020年4月22日読了時間: 1分
久しぶりの更新
今、コロナウイルスの影響で延期、中止にはなっていますが会議はSkypeでやったり、講演の資料の整理やまた、落ち着いたらお笑いライブに出るためにネタを制作をしたりしています。 あとは、身体のメンテナンスをしていつでも動き出せるように準備をしています。...

オフィスゆうき
2020年4月15日読了時間: 1分
COCO育で喜劇
今日は宝塚になる放課後等デイサービスCOCO育で子ども達とスタッフさんと一緒に即興コントを3本と喜劇山小屋をしました。講師の仕事です。 毎回、僕の想像を遥かにこえるアドリブがどんどん出てくるんです。ツッコミを入れながらもっともっと一人一人の持ち味や新しい一面を引き出していく...

オフィスゆうき
2020年3月17日読了時間: 1分
ブログ: Blog2
bottom of page