top of page
検索
尼崎市演劇祭へ行ってきました
2025年2月9日(日) 僕が以前に新長田で体験喜劇の活動をしている時から、お世話になっている圓井さんが代表をされている劇団の公演を観劇しました。 タイトルは「素敵な住人」。あるマンションのエレベーターが故障してしまい、中に閉じ込められた住人たちは接点なく、今の時代の流れを...
オフィスゆうき
2月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
イベントやります!
すてむ自主イベント企画 Part 2 ~あなたの知らない 世界へようこそ~ 渕上ワールド編 トークセッションイベントを開催します! 今回のゲストは心合武館、障害者武道 代表 渕上博昭さんです。 是非!お越しください。 ★参加費 ★多目的トイレは1階にあります。...
オフィスゆうき
2024年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


立命館大学での講演
緊張はしたけれど、精一杯自分らしく話すことが出来ました。今日の出会いに感謝です✨ YouTubeもよろしくお願いします! https://youtube.com/@user-wf4rm4sy1v?si=Egn7ecN3eR_92rc6
オフィスゆうき
2024年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント
ナカマチ放送局「昼間の寝言」
今日はナカマチ放送局【昼間の寝言】の収録日 スタジオでの収録は久しぶりとなりました。 前回は別場所でのYouTube撮影だったので😄 今回もゲスト2名をお迎えしまして、打ち合わせなしの完全自由トークで楽しく盛り上がりました。...
オフィスゆうき
2024年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
YouTube更新しました
こんにちは。 お久しぶりです。 https://youtu.be/tGuvjZo30EM 【クローン病】〜夫のハプニング(妻にはじめて話ました)#でんくるん #夫婦 #クローン病 妻のクローン病(指定難病)手術、入院中にあった夫の話です。ノーカット、ノー編集のトークです。y...
オフィスゆうき
2024年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
ピアサポート専門研修
初めての滋賀県障害者ピアサポート研修 基礎研修・専門研修全4日間を終えることができました。11月に既基礎研修12月専門研修 今回は研修を作る段階から参加をさせていただいて、県職員さんや検討委員で最初は「上手くいくかな」「出来るかな」と話していましたが県職員さん、講師陣、参加...
オフィスゆうき
2024年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
大津市立青山小学校で講演
大津市立青山小学校で講演をさせていただきました。 今回は大津市社会福祉協議会様からご紹介でした。貴重な機会にご依頼ありがとうございます。 朝は初雪になるのかわかりませんがチラチラと降っていたので、心配して担当の先生からお電話とメールを下さってとても嬉しかったです。...
オフィスゆうき
2024年1月16日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
ご挨拶
ご挨拶が遅くなりましたが、本年も宜しくお願い申し上げます。 今回はすてむ(オフィスゆうき)として紹介動画を撮りました。編集なしの1発撮りです。 「すてむ」の事を、より多くの方々に知ってもらえたら嬉しいです。 これからもインスタライブと平行して、リール動画もあげていきますので...
オフィスゆうき
2024年1月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


今年もありがとうございました。
こちらのブログはあまりこまめに更新出来ておりませんがインスタグラムの方で発信しておりますのでチェックをしていただけていると嬉しいです。 今年は講演活動を中心にしながらも、バリアフリー武道を始めて、出会いや自分の障害に対する向き合い方にも変化がありました。...
オフィスゆうき
2023年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
滋賀県障害者ピアサポート研修
令和5年度 滋賀県障害者ピアサポート養成研修(基礎研修) 2日間を終えることができました。 今回は講師であり受講生という僕にとっては初めての形だったのもあって、上手くいくか少し不安もありましたが、県職員をはじめ、講師の皆さん、そして受講生同士で楽しみながら活発な意見交換が出...
オフィスゆうき
2023年11月30日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント
活動報告!
いつもありがとうございます。 最近はインスタグラムの更新が多いですが元気に活動をしています。 講演活動、ナカマチ放送局でのラジオ収録、バリアフリー武道、すてむとして活動共有会議、研修会への参加などを行っています。 インスタライブも初めてしました!...
オフィスゆうき
2023年11月10日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


近Fukushi大学からお知らせ
研修にぜひ! 近江Fukushi大学 福祉先進国、、、そういわれたのはいつのことだろう。 かつては、日本中から利用者も、働き手も目指した滋賀県。 いまは? ※ZOOM参加用のIDは、開催1時間前には申し込みいただいた方にevawatからメールを送らせていただきます。...
オフィスゆうき
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
講演の打ち合わせ
今日は守山北高校の先生と人権学習での講演に向けての打ち合わせでした。障害についての話から人と人の繋がりをつくる大切であったり、 悩んだ時や困った時にSOSを出すことへの抵抗感など。大人になればなるほど出来なかったりもありますよね。みたな。...
オフィスゆうき
2022年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
久しぶりの更新になりますが
YouTubeでんくるんちゃんねる チャンネル登録よろしくお願いします。 https://youtube.com/channel/UClimqH3R2ybGVpJ_RA4C3vA 4月になり新年度が始まり、一気に色々なことが動き出しています。...
オフィスゆうき
2022年4月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


活動報告
2月22日は米原市役所で滋賀県障害差別のない共生社会づくり条例のポケットティッシュ50 マスク50を配らせていただきました! 皆さん、こころよく受け取ってくださいました! また、以前の米原市役所バリアフリー調査で気づいたことなどをまとめた資料を渡させていただきました。...
オフィスゆうき
2022年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


活動報告
今日はCILだんないのオンライン会議でした。 久しぶりに色々な話が出来て良かったです。オンラインとはいえ顔を見ると安心しますね。 今、やれる形で活動をしていきたいと思います💪 コロナ禍でキャンセル、予定変更続きではありますが、後ろ向きにばかり考えても仕方ないですし、空いた...
オフィスゆうき
2022年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


新しい講演パッケージ作成中
久しぶりに更新になります。 講演依頼が少しずつではありますが、復活してきています。 ありがとうございます。 まだまだご依頼をお待ちしております! 今日は久しぶりのYouTubeの撮影をやります。
オフィスゆうき
2021年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


クラウドファンディングへのご協力をお願い致します。
昨日から新年度スタート! オフィスゆうきも講演依頼も頂いておりますがこの度コラボ動画作成しました。 よろしくお願いいたします。 クラウドファンディングにチャレンジします。 昨年11月に、車椅子ユーザー二人で「きものDE長浜」に参加した事が新聞に掲載され、いろんな人から、「い...
オフィスゆうき
2021年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
気づけば2月
最近は打ち合わせや会議オンラインが日常化していますが、でもやっぱり対面で話すの大切さも実感しました。今日は打ち合わせのため、まちかどプロジェクトへ 僕の元職場です。もう退所をもうすぐ3年が経ちます。そんなになるんかあって感じで。...
オフィスゆうき
2021年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
活動報告
12月から非常勤で就労継続支援B型事業所こ☆らぼで勤務しています。 普段は障害当事者の方から相談を受けていますが(自分の障害についてや一人暮らしをするにあたって何から始めたらいいかなど。)自分の障害の事も知っていきたいと思いました。...
オフィスゆうき
2020年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
1件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page