top of page
ブログ: Blog2

活動報告

  • 執筆者の写真: オフィスゆうき
    オフィスゆうき
  • 2021年9月23日
  • 読了時間: 1分

障害者差別のないおおつをめざす会はオンラインで活動を継続しています。最近は豪雨や台風などの災害時の一次避難所や福祉避難所についてなどを滋賀県と大津市との意見交換会を行いました。

今回は交渉ではなく、障害当事者の生の声を聞いてもらう。届けるという趣旨です。

こういう機会を設けてもらえて有意義な時間となりました。もちろん。これで終わりではなくスタートだと思っています。もっと多くの人障害者当事者の声を届けていけるように頑張っていきたいと思いました。


避難所でのトイレ問題や合理的配慮についてなど

それぞれの障害の立ち場から発信をしていきますので宜しくお願い致します。


その他には大津市障害者自立支援協議会 新人研修で

障害当事者のぶっちゃけトークスタイルで障害受容や家族や地域との関係などを赤裸々に語りました。

3人の当事者で!

緊張しましたが、参加者の方々がどんな感想が届くのか楽しみです。


その他もありますがまた書きます。



 
 
 

最新記事

すべて表示
日本国際博覧会へ行ってきました

今日、CILだんないの活動で僕は人生で初めて万博へ行きましたが、想像以上に良かったです。。 NSではマイナス投稿や意見が目立ちますが、僕は行って良かった。 お店やパピリオンの人、駅員さんの対応もよくて、トラブルもなかったので、移動もトイレも比較的しやすいし、しいて言うなら完...

 
 
 
でんくるんラジオ

はじめました。 聴いて頂けたら嬉しいです。フォローもお願いします(⁠•⁠‿⁠•⁠) https://stand.fm/episodes/6801acf7b13e8889bca9445e #でんくるん #すてむ #オフィスゆうき #ラジオ #でんくるんラジオ #トーク

 
 
 

Comments


bottom of page