top of page
検索


活動報告
今日はCILだんないのオンライン会議でした。 久しぶりに色々な話が出来て良かったです。オンラインとはいえ顔を見ると安心しますね。 今、やれる形で活動をしていきたいと思います💪 コロナ禍でキャンセル、予定変更続きではありますが、後ろ向きにばかり考えても仕方ないですし、空いた...

オフィスゆうき
2022年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
本年も宜しくお願い申し上げます!
本日から仕事始めとなりました。 またまだ新型コロナの猛威を振っていますが、 今年は一人暮らしを目指していたり、一人暮らしをしている障害当事者へのサポートをしていきたいと思います。また、詳しく書きます。 只今準備中! オンラインでの研修を中心に行っている近江Fukushi大学...

オフィスゆうき
2022年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:7回
1件のコメント
ただいま準備中
久しぶりのブログ更新になります。 頭の整理をしながら、わりとゆっくりと過ごしていました☕ 色な人とたくさん話して、これからの活動についてや自分にあった自立生活のカタチを模索しています。 より良く自分らしいさを追求していこうと思っています。講演内容のブラッシュアップ、お笑いの...

オフィスゆうき
2021年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


だんない
今日の活動はCILだんないの企画会議を行いました。 いつもはだんない事務所ですが、 マルチスイッチの木村さんが蔵を事務所に改装をされたということで、お邪魔させていただきました👏 めっちゃお洒落で落ちつく素敵な雰囲気でした。...

オフィスゆうき
2021年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
活動報告
障害者差別のないおおつをめざす会はオンラインで活動を継続しています。最近は豪雨や台風などの災害時の一次避難所や福祉避難所についてなどを滋賀県と大津市との意見交換会を行いました。 今回は交渉ではなく、障害当事者の生の声を聞いてもらう。届けるという趣旨です。...

オフィスゆうき
2021年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
充電完了
だいぶ体調よくなり、本調子に戻りつつあります。講演活動は対面やオンラインで行なっておます。 会議や打ち合わせはオンラインをメインでやりながら、コロナ対策をしたうえで体験喜劇の講師活動も再開しています。 また、近江Fukushi大学主催のオンライン研修をしております。...

オフィスゆうき
2021年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
話すことは大切
昨晩の話です。 久しぶりにゆっくり話しをする事が出来た。 ガッツリと語り合うのは4年ぶり?! 自分がやりたい事や目指している事って意外と口にしなくなったように感じた。なんでかな? 周りを気にし過ぎてしまっているのか。 ...

オフィスゆうき
2021年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:5回
1件のコメント
2回目コロナワクチン接種の話
久しぶりの更新となります。 新型コロナウイルスのワクチン接種を終えて(ファイザー製)1回目は肩の痛みと37,5℃でした。 ちょっと頭痛もしてしんどいなあ。ぐらいの感覚で 少しホッとしていました。 が……2回目を接触をして1時間後には呼吸が浅くなり、苦しくなってきました。...

オフィスゆうき
2021年8月27日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


滋賀県人権センターで講演
主催 公益財団法人 滋賀県人権センター人権相談委員会 2021年度人権相談委員会研修会に呼んでいただきました。 またまだ油断が出来ないコロナ禍ではありますが、ありがとうございました。 対面での講演は楽しかったです。 もうパーテーション越しにも慣れつつあります。...

オフィスゆうき
2021年8月5日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
新作YouTubeよろしくお願いします
よろしくお願い致します! 高評価&チャンネル登録を!!!ぜひ! そして、広めて頂けたら嬉しいです✨

オフィスゆうき
2021年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
久しぶりの会議
今日の夕方からは大津市障害者自立支援協議会 JJP(自分 銀行 自分支店プロジェクト)の略になります。 主に知的障害の人が自分らしくお金を使えるように研修を計画をしています。 キャッシュレスをテーマにしたりなど。 今年度、初めての会議でした。...

オフィスゆうき
2021年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


バリアフリーチェックへ行ってきました。
今日はだんないメンバーで新しくなった米原市役所のバリアフリーチェックへ行ってきました。 めっちゃ久しぶりのバリフリでした! 思っていた以上に良かったし、使いやすい。全館車いすトイレがあって、少しヘルパーさんと入ると狭かったり、ドアにストッパーがないので苦戦しました。...

オフィスゆうき
2021年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


新しい講演パッケージ作成中
久しぶりに更新になります。 講演依頼が少しずつではありますが、復活してきています。 ありがとうございます。 まだまだご依頼をお待ちしております! 今日は久しぶりのYouTubeの撮影をやります。

オフィスゆうき
2021年6月11日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


クラウドファンディングへのご協力をお願い致します。
昨日から新年度スタート! オフィスゆうきも講演依頼も頂いておりますがこの度コラボ動画作成しました。 よろしくお願いいたします。 クラウドファンディングにチャレンジします。 昨年11月に、車椅子ユーザー二人で「きものDE長浜」に参加した事が新聞に掲載され、いろんな人から、「い...

オフィスゆうき
2021年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


活動報告
2月はあっという間でした。オンラインイベントおっともだちひろっぱの打ち合わせ と本番!期間限定にはなりますが動画はこちらへ↓ コチラは今週の土曜日に行ないます。 よろしくお願いいたします。 YouTubeで「障害者差別のないおおつをめざす会」で検索してもご覧になれます。(ア...

オフィスゆうき
2021年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント
気づけば2月
最近は打ち合わせや会議オンラインが日常化していますが、でもやっぱり対面で話すの大切さも実感しました。今日は打ち合わせのため、まちかどプロジェクトへ 僕の元職場です。もう退所をもうすぐ3年が経ちます。そんなになるんかあって感じで。...

オフィスゆうき
2021年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント
活動報告
12月から非常勤で就労継続支援B型事業所こ☆らぼで勤務しています。 普段は障害当事者の方から相談を受けていますが(自分の障害についてや一人暮らしをするにあたって何から始めたらいいかなど。)自分の障害の事も知っていきたいと思いました。...

オフィスゆうき
2020年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:12回
1件のコメント
まとまりのないですが
とりあえず、自分の頭の中の整理を兼ねて書かせていただきます。 講演は対面とオンラインでも対応出来るようにしていきたいと思っていまして、 環境整備も含めて考えていきたいです。もちろん今で通りのカタチの講演も全集中で継続をしていきます。...

オフィスゆうき
2020年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
更新しました
最近は少し落ち着いてボチボチといった感じです。 会議も研修もオンラインなので、僕としてはありがたいです。ウェブカメラも変えたのでより聞こえやすくなったのでフル活用をしていきたいと思います! 来月からは新しい仕事がスタートするので忙しくはなりそうです。僕にとって大きな挑戦です...

オフィスゆうき
2020年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:7回
1件のコメント
最近の活動
コロナウィルスの影響で講演はなくなるのではないかと先月、今月は思っていたより、多くの依頼を頂きました。ありがとうございます。 研修や会議はオンラインが中心になっています。最近は初対面がオンラインという事も増えています。たまに研修先で出会って「あっあの時の~」みたいな。...

オフィスゆうき
2020年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:6回
1件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page